クラブトピックス TOPICS

45.吉本勝子会員 関空旅博の「ハワイ川柳コンテスト」で入選
平成28年6月4日(日)
 
 平成28年6月4日〜5日に開催されました関空旅博は、当クラブはブースを出展し、セミナーでも講演致しました。このイベントの催し物の一つとして「ハワイ川柳コンテスト」がありましたが、関西支部会員の吉本勝子さんが「秀」という雅号で応募され見事佳作で入選されました。おめでとうございます。

ご本人の喜びの言葉
 4日に旅博にまいりましたが、その日に川柳コンテストの発表がステージであったそうです。
私が主人(昨年の7月に逝去しました。)の雅号で一句応募しておりましたが、今日旅博からのメールで佳作に入選していたことを知らされました。
 亡くなった主人の  「秀」  という雅号で入選出来ましたので本当に私にとっては嬉しいことです。
 主人と私はハワイが大好きで毎年3週間あまり滞在しておりました。
 関空旅博コンテストで検索していただいたら入賞作品が出ております。URLは下記の通りですので、よかったら見てください。ご報告いたします。
  https://kanku-tabihaku.com/hawaii.html(クリックするとジャンプします。)
                                    関西支部 吉本勝子


                                         
44.台湾高雄市ガス爆発事故への義援金に対し感謝状が届きました
平成26年10月30日(木)
 
 下記の台湾高雄市ガス爆発事故への当クラブからの義援金に対し、窓口である新竹市長より下の写真の通り感謝状が届きました。

                                         
43.台湾高雄市ガス爆発事故への義援金を贈りました
平成26年9月27日(金)
 
 皆様にご協力をお願いした高雄義援金は本日佐藤博士さんから高雄市へ贈呈しましたのでご報告致します。
台湾銀髪族協会曽総会理事長、劉新竹銀髪族協会理事長、林前新竹理事長立ち合いのもと、許新竹市長にお渡ししました。
許新竹市長から高雄市に渡して頂くことになりました。
                                        LSC台湾担当
                                          神原克收
佐藤会員からの報告
本日、新竹銀髪族協会の十八尖山のハイキングイベントに参加した際、丁度台北から台湾銀髪族総会理事長の曽さんが来られていて、新竹市市長も来場されたので、新竹市から高雄市に渡してもらうことになり、義援金を頂いた皆様の気持ちを伝え、お渡しできました。
その場の方からは、大きな拍手をいただきました。
 
 ロングステイクラブを代表して、台湾新竹お誘い旅行中の佐藤博士会員より新竹市長に高雄市への義援金をお渡ししました
中央黄色のTシャツの方が許新竹市長、その左が佐藤博士会員

                                         
33.ロングステイクラブ会報作成勉強会開催
平成25年10月31日(木)・11月7日(木)
 
 従来、会報に付き本部会報部で年4回の作成・発行を行っておりましたが、来年の6月より関西支部も、その発行回数の半分を担当することになりました。(組織の位置付けとしては、現在ペンディング)
関西でこの作業をするのは、もちろん初めてのことであり(一部の方が会報部員としてお手伝いはしておりました。)、その編集方法を勉強しなければならなくなり、来年6月の初回発行を目指して上記の日と11月13日も勉強会の予定をしております。
 とにかく何もかも初めてづくしですが、15人の有志が編集員として勉強会に積極的に参加して頂いております。編集は、主に「旅に役立つパソコン勉強会」で学んだことのある「リブレオフィス」というソフトを使ってします。参加頂いたほとんど方が、何らかの形でリブレオフィスを認識して頂いており、非常に進めやすい状況にあります。この辺についても「旅に役立つ勉強会」の成果が大いに役立っております。
 来年の6月まで半年近く時間がありますので、その間に何とか会報編集・発行が出来るまでコツコツ一歩一歩地道に勉強をしていく予定です。来年の6月の発行結果の予防線を張るわけではありませんが、全く素人の初心者ばかりの集団で発行しますので、最初は見苦しい点が多々発生するかと思いますが、皆さんのご意見、ご要望、ご注意などを頂きながら回毎に改善を重ねていきますので、どうか温かい目で見守ってやって下さい。
下写真は勉強会の模様です。

**上記写真は、11月7日の模様ですが、10月31日も開催し上写真の参加者以外に4名の方にも参加頂い
  ております。

                                         文責  正木伸治

32.台湾銀髪協会 新竹市・宜蘭市一行が来日
平成25年4月12日(金)
 
 さる4月12日に台湾銀髪協会の新竹支部・宜蘭支部の一行82名が、大阪南港にあるアジア太平洋トレードセンタ内のエイジレスセンターを訪問されました。昨年末の7日作戦以来の台湾銀髪協会との交流の一環として、同所においてLSC関西支部が一役かうことになり、杉本、坂本、佐藤、正木の4人でアテンド致しました。通訳も関西外語専門学校の台湾人生徒がボランティアで駆けつけ通訳をしてくれました。エイジレスセンターは、介護器具などを展示して高齢者の生活をサポートする方法を紹介する公共施設です。日本の進んだ介護システムに興味を持たれ見学の運びとなった模様。LSC関西の4名は、通訳を通じて見学がスムーズにいくようお手伝いさせて頂きました。見学後、昼食を共にし、本年11月〜12月にかけての、新竹訪問お誘い旅行に関して、新竹支部長の林幼美さんなどと交流致しました。林幼美さんは、昨年の7日作戦の時も来られておられた方です。
こういったことを通じて、LSCと台湾銀髪協会の交流がますます盛んになる予感がします。
昼食後、一行は熱海に向け出発され、我々はバスを見送りました。以下、当日の写真です。

ご挨拶される新竹支部長 林幼美さん 新竹支部・宜蘭支部の一行
台湾らしく最初にリフレッシュの太極拳 エイジレスセンターを見学中の一行
                                         レポート 正木伸治

31.第一回 中部地区パソコン勉強会
平成24年6月28日(木)
 
 TK作戦の一環としてパソコン勉強会を開催致しました。LSCにおける情報交換の重要ツールであるメール、スカイプについて、ツール初心者に対する勉強会です。また、プラスα部分として、関西の旅に役立つパソコン勉強会で学んでいる写真画像処理についても一部紹介しました。当日は、9人の中部地区会員が参加され、岐阜市生涯学習センターパソコンルームで13時から17時まで熱心に勉強致しました。
その熱気溢れる会場の模様を郡楠雄会員が動画にてレポートして頂きましたので紹介致します。

       

30.第一回 日本語を教える為の勉強会
平成24年5月10日(木)
 
日時 2012年5月10日(木)13:00〜16:30
場所 生涯学習センター第2会議室
出席者 小林さつき講師と生徒17名
★講義内容 
 @ 3回に亘る講義概要説明 A品詞の分類 B動詞の活用 C動詞のグループ分け
 D動詞リストE て形、た形 F普通体一覧表 G自動詞と他動詞  H形容詞 
 I形容詞の現在と過去 J形容詞「楽しい」と「うれしい」 K授受表現
★受講しての感想
 自動詞、他動詞、形容詞など大昔に聞いたことがあるなぁ、という言葉が次々と現れ、一瞬童心に返った。
 しかし、童心に返ったのは一瞬だけ。すぐさま、日本語を教えることの難しさが判り、一挙に現実に引き戻
 された。
 小林講師の豊かな経験に裏打ちされた、熱意溢れる講義には一同敬服の念で聞き惚れた。しかも実に判り易い!
 特に教材は小林講師が過去の経験から学生の質問を克明に記録し、それをベースに独自に作成されたもので
 日本語教師にとってはバイブル的な貴重なものであった。これが無料で頂戴出来るだけでも凄いこと!
 それにしても「日本人だからと言って安易に【日本語教えます】なんて、口が裂けても絶対に言ってはな
 らない」ことが良く解り、大きな収穫であった。
 同時に「やる気があって準備さえしっかりすれば海外で日本語をボランティアで教えることも可能かなぁ」
 と感じたのも事実で、これも大きな収穫であった。
 何はともあれ、第2回、第3回の講義が待ち遠しい。小林先生、有難うございました。今後も宜しくお願い
 致します。                           (文責:神原克收)

熱弁をふるう小林講師 生徒も真剣そのもの

29.西田夫妻を囲み台湾ミニサロン会開催
平成24年3月30日
 

台湾から帰省中の西田学さんに最新の台湾LS事情をお聞きしました。
参加者 19名
場所  大阪市立生涯学習センター

1 桃園近郊の施設「長康養生文化村」についての詳しい下見結果報告
2 台北でのコンドミニアム&ホテル情報
3 台中市内の施設「振英会館」についての詳報(神原・平田会員の滞在経験談も含めて)
4 食べ物・料理全般についての具体的な情報
5 台湾での交通事情(特に発達しているバス網について詳しい情報)
6 気候・地震・ベストシーズン・費用・言葉の問題等々の具体的な問題での質疑応答
7 その他台湾の親日感情、台湾の歴史、台湾人気質など幅広い話題で大いに話が弾みました。

  その後場所を北の新地に移してお決まりの「反省会」(懇談会)で予約時間オーバーでお店を追い出されるまで
  大いに盛り上がり、散会しました。

 ※長庚養生文化村 台湾トップ企業紹介
 ※長康養生文化村 西田さんレポート
28.LSC海外ロングステイセミナー開催の新聞掲載
     平成23年612日(日)    
 今後の楽しい仲間を増やすことと会員増を目的として「TK作戦」を展開しておりますが、その一環として6月19日に名古屋で海外ロングステイセミナーを開催することになっております。
そのことにつき中日新聞社様のご協力を得て、6月12日の中日新聞にセミナー開催の告知記事を掲載頂きました。LSCとしては、今回のような試みは初めてだと思いますが、セミナーが成功裏に終了し、新しい楽しい仲間が増えることが大いに期待出来ます。記事内容は下記の通りです。
 なお、当日は出来るだけ多くの方に参加頂けたらと考えており、中部、名古屋地区にお知り合いなどがいらっしゃいましたら是非紹介して参加を勧めて頂くようお願い致します。もちろん、この記事を見て頂いた会員以外の方など、どなたでも参加自由ですので(もちろん無料です。)よろしくお願い致します。
        海外ロングステイセミナーの案内ページ(左をクリック下さい。)

 
                                   レポート 正木伸治
                         
27.LSC関西ギター初心者講習会
     平成23年222日(火)    
 前述の軽音楽同好会の姉妹グループとして、ギターのベテラン滝本秀隆会員が講師を務め、LSC関西ギター初心者講習会が開かれました。1月30日、2月13日に続き今回が3回目です。全く初めての人、何十年も前に少しだけ弾いていた人など、ほとんどが初心者です。歳をとってから複雑な指の動きが必要なギターなど出来るのかなと思われる方も多いですが、どうしてどうして、必ず出来るのです。若い人たちに比べれば覚えるのは遅いですが、必ず出来ます。ましてやプロを目指すなどと大それたことは考えておらず、軽音楽同好会同様に自己満足かもしれませんが、演奏を楽しむことが第一の目的です。チャレンジする気持ち、やる気、根気、焦らない、急がないという気持ちがあれば誰でも弾けるようになります。そんな気持ちを持った次の会員が滝本講師の下、頑張っておられます。
松木勉会員、奥田詳子会員、吉田佐代子会員、小林さつき会員、荒田簡一郎会員(4月よりスタート)5名が参加されておられます。
2月22日の練習の模様は次の通りです。

     

                                   レポート 正木伸治
                         
26.LSC関西軽音楽同好会発足
     平成23年2月8日(火)    
 平成23年2月8日にLSC関西軽音楽同好会が発足致しました。
軽音楽といって音楽を聴く、演奏するなど色々な意味がありますが、この同好会は、楽器を演奏して楽しむということに重点を置きます。上手に演奏することにこしたことはないですが、目的は、あくまで楽器を演奏して楽しむことであり、演奏を聴いてもらうというのは二次的なものであると考えております。ですから、上手も下手も誰でも気楽に参加できます。当面の目標は、年4回あるLSC関西懇談会・懇親会の席で、練習の成果を聴いて頂くことです。きっとお耳汚しになるかもしれませんが、少し我慢してくださいね。
 発足時のメンバーは10名です。演奏する楽器も、フルート、バイオリン、ギター、三線、ハーモニカであり、正式な音楽的な意味から言えば、とても合奏できる構成ではないのですが、そこは所詮素人であり、素人同士工夫しあって手探り、手作りで仕上げていこうと考えております。メロディーは、既成のものを使いますが、伴奏などは、あくまで手作りで譜面なども我々で作るつもりです。果てさてどんなものになるか自分たちにも判りません。しかし、チャレンジする気持ちを持って頑張り過ぎないで頑張るつもりです。
 2月8日の初練習の模様は、下の写真の通りです。
 なお、会員を募集しておりますので、楽器は出来なくても、教えてもらってチャレンジしたいと思う人は、ご遠慮なくご入会下さい。大歓迎致します。滝本秀隆(幹事)・田中佳代子(副幹事)・正木伸治(総務) いずれかまでご連絡下さい。お待ちしております。
     
左から、バイオリン 多胡さん、エレキギター滝本さん
エレキギター松木さん(見学)、フルート田中さん
左から 田中さん、ハーモニカ奥田さん、三線 箱崎さん
多胡さん、滝本さん 左から 奥田さん、多胡さん、箱崎さん夫妻
皆さん、楽譜を見ながらぶっつけ本番で演奏しています。初見で弾けるのはたいしたもの!!
箱崎さん夫妻の三線は、なかなかのもの!! 左 本村さんは、本日は見学ですが、演奏楽器をギターにするかハーモニカにするか思案中とのこと。

                                   レポート 正木伸治
                         
25.豪華クルーズ船「セブンシーズ・ナビゲーター号」見学会
平成22年9月30日(木)    
 9月30日にLSC関西クルーズ同好会主催で神戸港にて船内見学を行い波止場と海がぴったりと似合う”イントロのハッチャン”土地・土地の皆様からは”動く観光ガイド”と呼ばれている私が清水様の案内により楽しい時間を過ごさせて頂きました。乗船から下船まで参加の皆様に今回は共通語を英語で統一し(英会話の合田様・箱崎様・セブの花田様)皆様この方が関西弁讃岐弁より楽だとの感想でした。
 当日は、見学定員の問題で10名限定になってしまい見学に参加出来なかった方には申し訳なく思っておりますが、次回開催時(未定)には参加出来なかった方を優先したいと考えております。見学の模様は、静止画を使った動画でご覧頂けたらと思います。あえて説明は書いておりませんが、写真だけで船内の様子がお判り頂けるかと思います。
     

                                   レポート 八田忠
                         
24.第3回(最終回)パソコン初心者勉強会
    平成22年8月29日(日)

 8月29日(日)に第3回LSC関西パソコン初心者勉強会を開催致しました。今回で最終です。
勉強項目は、メール、インターネット閲覧、スカイプの現代のネット社会における最低必要限度の勉強を行いました。前2回で基本的なことは総て勉強しましたので、今回の参加者は、前回都合で欠席された方や、スキルを確実にするために補講的な目的で参加された6名の方でした。
一応皆さん四苦八苦されながらでも一通り出来るようになられたと思っております。

 とにかく、LSCの会員は、アクティブで年齢を感じさせないバイタリティー溢れる方が多く、今回参加者の最年長は、何と77歳でした。77歳で全く新しいことにチャレンジされるということは非常に素晴らしいことだと思います。まさに若さを保つ秘訣ではないでしょうか。

 今後もパソコンに限らず、色々な分野で勉強してみたいという会員がいらっしゃり、その分野で講師が出来る会員いらっしゃれば、どんどんこのような勉強会を開いていけば、会員相互がますます明るく、楽しい人生が送れるのではないかと思った次第です。
              

                     講師・レポート 正木伸治
                         
23.第2回パソコン初心者勉強会開催
平成22年8月8日(日)
 8月1日に続き第2回目を開催致しました。今回は、初めての方を含めて8名が参加されました。
勉強した内容は、前回の復習のメール受発信とインターネットのホームページ検索、今回の新しい項目としてスカイプのインストールと使い方を勉強しました。皆様、それぞれに四苦八苦しながらも、すべて出来るようになりました。一応講習する内容は、今回で終了しましたが、今一度習熟を期すために、8月29日に開催することになりました。それまで家で勉強し経験をされ、自分のものにされると思います。なお、メーリングリストの使い方も簡単に説明致しましたが、不慣れなためLSC関西全体に関係のない個人間のメールを発信するかもしれませんが、その際は、初心者練習中として寛容な目で見てやって欲しいと思います。

左から奥田知巳さん、田村佐多子さん、寺尾和明さん(講師)、小林節子さん、岡田哲夫さん 左から、楠卓郎さん、有馬日出海さん、有元義晶さん、
手前 森本博子さん
左から、 奥田知巳さん、田村佐多子さん、寺尾和明さん(講師)、小林節子さん、岡田哲夫さん 左から 森本博子さん、楠卓郎さん、有馬日出海さん、有元義晶さん
中央 奥田さんは、今回が初めての参加 左 小林さんは70歳代、右 岡田さんは、80歳後半ですが、お二人とも年齢に関係ないチャレンジ精神で、溜飲が下がる思いです。素晴らしいことだと思います。
                                       報告者 正木伸治
                         
22.パソコン初心者勉強会開催
平成22年8月1日(日)
 8月1日にLSC関西のパソコン初心者を対象にパソコン初心者勉強会が大阪市立生涯学習センターで開催されました。
 LSC関西の情報伝達手段は、LSC全体の会報、ホットニュースとは別に、パソコンのメーリングリストなどの電子メールでの伝達がメインとなっておりますが、会員の中には、メールやインターネット閲覧などパソコンを使えない方もいらっしゃいます。そのことについて、情報伝達の公平性を少しでも保つことと、パソコンを勉強したいが、入口が判らないと言う会員中の希望者を対象に勉強会を開くことになった次第です。
 今回は、9名の方が参加されました。講師は、寺尾和明会員、正木伸治の2名が務めました。
まず、パソコン全体の説明、用語の説明、インターネットの閲覧・利用方法、電子メールの受発信方法を勉強して頂きました。差し当たっては、参加の皆さんには、ご自分のメールアドレスを取得頂き、メールをテスト発信するところまで行い、すべての方が成功しました。
 次回は、8月8日の予定です。今回勉強したことの復習、さらに付帯的な手法の説明、そして、スカイプの使い方まで勉強します。皆さんのスキル取得の様子を見て、次回で終了するか、あるいは8月末にもう一度開催するか決定する予定です。(たぶん、皆さん時間内で最低必要限度のスキルは取得されると考えております。

 
  参加の皆さん
   後列 左より 有馬日出海さん、楠卓郎さん、赤野隆一さん、正木伸治(講師)田村正さん、田村佐多子さん
   前列 左より 寺尾和明さん(講師)、小林節子さん、森本博子さん、岡田哲夫さん、有元義晶さん

                                       報告者 正木伸治
                         
21.高槻ジャズストーリー2010に多くの会員が観覧
平成22年5月4日(火)
LSC関西企画の提案で「高槻ジャズストへ行こう」が5月4日(火)に開催されました。
この高槻ジャズストーリーは年々盛況になっていき行かれる人も多くなり、10万人位の人出だったそうです。
今年はパンフレットを10万部印刷されたと、朝日新聞に記載されていました。
参加者は21名、天候にも恵まれて楽しい一日となりました。ジャズストは43の会場で行われており、全国から3000人のミュジシャンが高槻に集合、大変な迫力でした。
全員好きな会場に分かれましたが、17:30分に打ち上げ会場「和民」に集合。
おおいに盛り上がりました。お世話いただいた皆様有難うございました。

     
**HD画像ですので画面を少し大きくしてご覧下さい。
                            報告者動画作成 安楽秀典
                         
20.LSC関西第2回ホームページ作成勉強会開催
平成22年2月20日(土)
                                          何々?
予定通り2月20日(土)、大阪市立生涯学習センターメディアー研修室で行われました。
講師は正木会員と常田会員でした。今回は関西の寒さを避けるため南方に旅行されている会員が多く、女性3名を含む11名の参加者でした。

参加者は熱心な会員が多く、第1回(1月19日)の勉強会でサーバーアップされた5名(関本美智代会員、寺尾和明会員、本村忠司会員、宮下隆夫会員、高橋恭子会員ら)が講師の個別指導を受けられて、もうすでに個人のホームページを公開されました(LSC関西HPをご参照)。

今回の勉強項目は
@LSC関西HPの表紙にあるテロップの作り方や最新記事を知らせるフレームの作り方。
A各ページにタイトルを付けるやり方や壁紙のつけ方、そして文字の大きさや色付け及び
行間の取り方。
BHPを見に来た人たちを数えるカウンターのつけ方。
CHPサーバーへ「ファイル」を個別に転送するやり方   等々でした。

この勉強会では、作成する(アップする)ページごとに必ず「フォルダ」を作り、そのページごとに管理するのが大事だと教わっています。
私や既に過去アップされてスキルアップを目指して参加している会員は、その基本動作をしていなかったため、各ファイルが一つのフォルダに纏まって入っているのが多く、往生しています。
これを機会に基本に帰って、今後は各ページ毎にファイルを作るよう心がけます。

次回 第3回目は3月28日(日)の午後です。奮ってご参加してください。

                            報告者 天野嘉太郎
熱心に質問者の話を聞いている正木講師 熱心に聞き耳を立てて・・・・・・
女性に優しい指導ですね プロジェクターを使いながらの講習
                         
19.LSC関西第1回ホームページ作成勉強会開催
平成22年1月16日(土)
 昨年10月末よりLSC関西ホームページ作成勉強会受講者を募集致しておりましたが、多数のご応募を頂き、講師2名を含めて20名でスタートすることになりました。
 その第1回目の勉強会が平成22年1月16日に14名が集まり、大阪市立生涯学習センターメディア研修室で開かれ、13時から17時まで熱心に勉強致しました。参加の皆様は、非常に意欲的で予習などもされておられ、2名の方は、すでに予習段階ですでにサーバーにアップされての参加でした。さらに、2名以外の方も、当然未完成ではあるものの全員サーバーへアップする段階までいきました。晴れて、世界に向けてネットでの窓を大きく開かれたことになります。講師の常田壽彦会員、正木伸治会員もほっと安心した次第です。今後も月1回のペースで勉強会を開催していきますが、当初1年計画で考えておりましたが、そんなに時間をかけずとも、本LSC関西ホームページくらいのレベルで参加の皆様のホームページが完成しそうな嬉しい予感がします。参加の皆様のホームページが、一般に公開してもよいくらいに完成度が増してきましたら、本LSC関西ホームページの「会員ホームページ紹介」のページにリンクを貼る予定です。
第2回の勉強会は、2月20日に開催する予定です。
なお、関本美智代会員、寺尾和明会員のホームページは、工事中の部分もありますが、公開しても問題のないレベルまで出来ておりますので、近々「会員ホームページ紹介」ページにリンクを貼ります。乞うご期待!!
                                            レポート 正木伸治
**常田壽彦会員と正木とで、ホームページ作りのマニュアルを作成しておりますが、近々、本ホームページで公開させて頂く予定です。皆様にホームページ作成に少しでも興味を持って頂ければとの思いからです。
                         
18.LSC20周年記念行事開催関係者打ち合わせ
平成22年1月12日(火)
 LSC全体の行事として5月20日(木)〜22日(土)に江ノ島で全国合同での懇談会・懇親会・レクリエーションが開催されますが、実行委員長の加藤明会員と実行委員の川本周二会員が来阪され、関西支部関係者の佐々幹雄会員、天野嘉太郎会員、神原克收会員、高橋一雄会員、奥田知己会員、正木伸治会員の全8名で具体的打ち合わせを行いました。
 具体的内容については、記念式典は簡単に済ませ、メインとして全国会員相互の親睦を考え、グループディスカッションなどを行った後、懇親宴会、続いて同好会が主体となっての各活動の披露や合同での合唱(関西英会話同好会リードの英語の歌、さらに我々の年代の懐かしい歌など)などして楽しみます。お互い初対面の方も多いですが、それぞれに心をオープンにして語り、歌えば大いに盛り上がること間違いありません。
 そして、翌21日は、それぞれの好みに合わせ、同好会を主体としたハイキング、ゴルフ、界隈散策、名所巡りなど盛りだくさんの内容を考えております。そして、この日は、そのアクションが終われば、その単位での反省会を開きます。(反省会と言っても早い話飲み会です。旅行の話に、人生についての話に、趣味の話に何でも有りです。とにかく懇親を深めることがメインです。)
 最終日の22日は、基本的には自由行動となり、気の合った仲間同士で行動するなり、帰宅するなり自由です。あるいは、関東以外の方については、あくまで個人行動で延泊も可能ということに致します。
 そんな内容で、いままでの全国合同行事になかった盛りだくさんのイベントでより一層の懇親を深めることが出来たらと関係者一同考えております。
 全国各地それぞれ同じ日本国内でも多少文化が違います。しかし、その文化の違いを乗り越えて、同じロングステイクラブ会員として明るく、楽しく、いきいきと盛り上がることが出来れば最高ではないでしょうか。
詳しくは、次回のホットニュースに掲載される予定です。
 全国の会員の皆様、5月20日〜21日は是非時間を空けて頂き、是非是非ご参加下さいね。
絶対に楽しいですよ!!!!!!
(おおむねは以上の通りですが、開催日まで4ヶ月強ありますので、大いに盛り上がるべく多少内容の変更はあるかもしれませんのでご了解下さい。)
                                            レポート 正木伸治
大阪市立生涯学習センターで打ち合わせ中の関係者
                         
17.秋の京都で旅行中の関東会員と木屋町の料亭で会食
(その時出た20周年行事案のHOTニュースをお知らせします)
平成21年11月10日(火)
 京都出身の加藤明会員(東京サロン会世話役 及び 20周年行事実行委員)が毎年同窓会出席のため帰郷されるついでに関東の会員有志に声をかけてリーズナブルな(3泊4日で新幹線とシティーホテル込みで41,500円)京都旅行を楽しまれました。

 関西の一部の会員にも、加茂川と高瀬川に挟まれた木屋町の料亭で京料理を食べながら、東西交流をしませんかと声がかかりました。それに呼応して井藤夫妻、高橋一雄夫妻、そして私 天野夫妻の3組が秋雨けむる木屋町御池上がる「さつき」で京料理を楽しみました。

 その時 加藤会員から来年はLSCが設立20周年を迎える。そこで出来るだけ多くの会員が集い、東西の交流を深める企画案が出されました。それについて関西企画担当にもご協力を頼む旨依頼がありました。企画案は世話役会(11月25日予定)決定事項ですが、事前に関西HPのトピックスとして下記の通り
予告いたします。

                                        木屋町御池上がる「さつき」
                                        大村益次郎の遺跡でもある

高瀬川に浮かぶ高瀬舟 「さつき」での打ち合わせ風景
京料理を挟んでの懇親会 東西会員の紳士淑女連

                         記
   
日時 : 2010年5月20日(木)〜22日(土)   予備日 5月27日(木)〜29日(土)
   
場所 : 神奈川県立 かながわ女性センター(神奈川県江ノ島)
   
企画案: 東西で楽しんでいる同好会を今回合同で行う。
         例えば ハイキング、ゴルフ、囲碁、ヨットなど
         また、ダンス、カラオケ、マージャン、絵画展、ダーツ体験も企画
         それに加え 江ノ島からの観光案内を日帰りで「みなとみらい会」の会員が案内。
         例えば 鎌倉、葉山、江ノ島、三崎港堂ヶ島、伊豆東海岸、横浜など 散策やドライブ
         また、六本木ミットタウン、都庁・西新宿、歌舞伎町の裏町 散策 など

       
各人が退屈せず、楽しい企画がいっぱい!   
    
    詳細は12月13日懇談会で企画担当から発表されると思います。
    是非 皆さんもこの期間を空けておいて皆で楽しみましょう。
     
                                レポート : 天野嘉太郎
16.クルーズ船見学「セブンシーズ・マリナー号 内覧会」

平成21年10月1日(木)
LSC関西会員の11名の皆様が10月1日にクルーズ船「セブンシーズ・マリーナ号」を見学
されました。その模様をYouTubeの動画でレポート致します。

     
                                レポート : 天野嘉太郎
15.スキューバーダイバー誕生

平成21年8月12日(水)
 LSC関西スキューバーダイビング同好会の斡旋で、ダイバーズハイ(スキューバーダイビングサークル)の指導のもと、LSC関西会員の後藤繁・成子さん、奥田詳子さんが、大変なご努力で見事スキューバーダイビングPADI(ダイビング規格団体)のオープンウオーターダイバーライセンスを取得されました。
学科学習、プールでの基本実地学習、海洋での実地学習をされ、見事各科目とも優秀な成績でテストに合格されました。これで世界の何処の海(初級資格なので深度など制限はありますが。)でもダイビング出来るようになられました。さっそくご三方は、8月30日に和歌山県田辺にライセンス取得後、初めてのダイビングに行かれ楽しまれたそうです。来年の5月か6月のLSC関西スキューダイビング同好会主催の沖縄慶良間ツアーに参加されることと思います。会員の方で、もしダイビングのライセンス取得に興味を持っておられる方がいらっしゃいましたら、LSC関西スキューダイビング同好会までご相談下さい。
 
        ライセンスを取得された歓びの左から 奥田詳子会員、後藤繁会員、後藤成子会員
        後ろは、後見人のLSC関西スキューダイビング同好会代表の杉本勇会員

 
         プールでの実習風景                   海洋での実地学習
14.大阪南地区・和歌山地区他有志会員による親睦会

平成21年7月14日(火)
 
       参加者全員での記念撮影  皆さん本当に素晴らしい笑顔ですね!!

 LSC関西の大阪南地区会員・和歌山地区会員・その他の地区有志会員の18名が、岸和田市の牛滝温泉「いよやかの郷」に集まり、温泉につかり、そのすべすべした肌の感触のもと(関係ないか?笑)和やかに大宴会を開催しました。当初の趣旨は、晴れて仕事をリタイアして、これからの楽しい人生を始める会員へのお祝い親睦会とのことでしたが、途中から、そんな堅いことは抜きにして、早い話、飲んで食べてお喋りして歌って大いに楽しむことだけに集約されました。その通りに宴会は進み、カラオケ有り、マジック有り、次の楽しいイベントの話有り、旅の話有り、とにかく盛り上がりっぱなしで、12時から17時までの5時間があっという間に過ぎました。本当に皆さん、のりが素晴らしい!! どんどん新しい楽しいイベントの話が決まっていきます。そして、仲間の絆がどんどん広がっていきます。なんて素晴らしき仲間達なのでしょうか。例によってLSC関西の定盤になりつつある「高校三年生」を歌ってお開きとなりました。LSC関西の懇談会・懇親会のように全会員対象に開催する公式行事以外にも、このようにLSC関西の地域の仲間が集まり懇親を深めることも非常に意義のあることだと思います。オーバーな表現になりますが、地域、地域の結束があり、そのうえにLSC関西全体がある。さらにその上に全国のオールLSCがある。そのように環が広がっていけば、益々LSCが栄えていくと同時に会員が、これからの人生を明るく、楽しく生きていけるような気がしました。この日のこの会に参加して、そう思ったのは私だけでしょうか。(LSC関西としての公式行事ではありませんので、開催するについては全体に声はかけておりませんのでご了解下さい。)       (正木伸治 記)

 
             男同士の裸のお付き合い  いい湯だな!!(R15指定?笑)

名幹事 井藤正治さん(企画実行して下さいました。)が開会宣言 本年4月に入会された丸山百合子さんが名刺代わりに乾杯の音頭(幹事の行き届いた配慮)
岡田哲夫さんは、88歳でLSC関西最長老ながら、元気溌剌オロナミンCという感じで元気一杯です。旧帝国陸軍中尉で陸軍特攻隊だったそうです。この7月に新車プリウスを購入され、益々元気盛んです。若手の手本です LSC関西の誇るエンタテイナー今泉輝幸さん
見事なマジックを披露された。さっそく12月の43回懇談会・懇親会の時に披露されることが決まりました。
廣川鷹七さんは、目下英会話特訓中。今泉輝幸さんと英会話談義に花が咲く。 谷和治好さんは、10月2日開催される和歌山地区BBQ大会の幹事です。イベント開催経験者の杉本勇さんの意見を伺われる。
山口清さんも目下英会話勉強中。喜多見さんは、ニュージーランドでの経験豊富で英会話はかなりのもの。 女性同士の会話も弾みます
安東清忠さんは、この6月に晴れてリタイアされ、これからの楽しい人生を前に張り切っておられます。初公開の喉を披露された。「月月火水木金金」を熱唱された。 元陸軍中尉の岡田哲夫さんも安東さんの「月月火水木金金」に呼応され楽しそうに歌われた。右の川崎優子さんも見事な歌声に思わず手拍子
井藤正治さんは、「1万人第九」数十回出場の猛者。その歌声は素晴らしく歌唱力も抜群 井藤さんの歌声に丸山百合子さん、益田勝さんも感動!!
私(正木伸治)も音痴ながら井藤友子さんにリードされて「浪花恋しぐれ」を歌いました。 最後にみんなで肩を組んで声高らかに「高校三年生」の合唱で締めました。
13.またまた楽しい新企画を立案

平成21年7月9日(木)
 またまた楽しい新企画の立案です。立案と言うより実施決定です。
下記「12.和歌山地区会員の懇親食事会」が実施されたことに伴い、企画部とのコラボレーションで楽しい企画を実施することになりました。
5月に開催された奈良でのBBQ大会に続き、今度は和歌山でのBBQ大会です。
骨子は、和歌山の根来寺を観光し、付近の「めっけもん広場」という産地直送の激安新鮮野菜マーケットを見学し、任意に野菜などを購入後、メインイベントであるBBQ大会をするという企画です。BBQ大会の場所は、空気の澄んだ小川の流れ、夜は満天の星と蛍が飛び交うノスタルジーあふれるところです。(残念ながら宿泊はしませんので満天の星と蛍は見ることが出来ませんが。)和歌山在住の谷和会員が山中の農家を借りられ大リフォームされた場所(http://taniwa12.web.fc2.com/inaka/inaka.htm)のすぐそばで、谷和会員の紹介によるものです。
とりあえずは、企画部長の井藤会員をはじめとする関係者と谷和さんら和歌山地区の会員総勢10名で下見をしてきました。その模様は、下の写真の通りです。
BBQ大会の実施日は、10月2日(金)の予定です。(予備日10月8日(木))今回は、前回のようにハイキングは致しませんので、健脚でない方でも参加出来ると思います。10月2日は、是非予定を空けて頂き多くの方のご参加を期待しております。なお、詳細案内と募集は、8月末から9月初旬の予定です。
根来寺境内
めっけもん市場
キャンプ場そばの清流 夜には蛍が キャンプ場前に広場
キャンプ場のバンガロー キャンプ場のBBQ設備 ここでBBQ大会
キャンプ場近くの谷和邸 リフォーム時の苦労談を話される谷和会員夫妻
谷和邸  リフォーム Before(改装中) 谷和邸  リフォーム After
同じ地区会員の交流による今回のような企画提案は、会員相互の親睦や親密度が深まり素晴らしいことではないでしょうか。
各地区でこのような交流が深まれば、今回のような地区の特徴を出したイベントが出来、地域会員はもとより全会員にとっても交流の環が広がっていくのではないかと感じました。

奈良に続き、今度は和歌山、そして、和歌山の次の地区は、何処になるでしょうか。
ますます楽しみが増えてきそうです。
                       (正木伸治 記)
谷和邸でBBQ大会打ち合わせ
12.和歌山地区会員の親睦食事会

平成21年6月27日(土)
6月27日に喜多見さんの声かけで、和歌山のメンバーが全員集まり、初顔合わせの食事会を持ちまし
た。井原さん、石山さん夫妻、賀見さん夫妻、喜多見さん夫妻、三田さん、そして谷和2名の計10名が集
まり、楽しいひと時を過ごしました。
予定の2時間もあっという間に過ぎ、またこういう機会を持とうということになり解散しました。
                                       谷和美根子 記


**最近和歌山県在住の会員が増えたことにより、前回の懇談会・懇親会の折り和歌山県在住の会員同士が意気
  投合し、一緒に一度食事会をしようということになったようです。この日参加された賀見さんは、今までに
  懇談会・懇親会に参加されたこともなく、通信手段であるメールアドレスもお持ちでないことから、交流の
  機会が一度もありませんでした。しかし、和歌山在住会員の食事会をしようということで賀見さんに電話か
  FAXで連絡されたところ参加頂いたとのこと。賀見さんも、今回で和歌山在住会員とも面識が出来、交流
  の入り口が出来たようで何よりだと思います。これを機に、それぞれの地区で、このような交流が持てれば
  メールアドレスなど通信手段をお持ちでなく、懇談会・懇親会へ出席されたことのない方も、きっかけが出
  来各行事に参加されるようになるのではないでしょうか。強いては、会員同士の交流がより盛んになってく
  ると思います。(正木伸治 記)
11.男の料理同好会発足準備リハーサル

平成21年4月2日13時〜17時

先般、「LSC関西 男の料理同好会」発足準備の一環としてアンケートを取りましたが、それに引き続き発足準備関係者で会場を予定している「クレオ大阪東」(JR大阪環状線京橋駅より徒歩10分)へ準備と下見を兼ねてリハーサルを行いました。
     
                 料理が出来上がり今から試食です

教壇側から見た調理室 教壇を正面に見た調理室
只今、調理実習リハーサル中 料理が出来上がりつつあります。

厨房のレイアウト、調理器具や食器の置き場所、コンロやオーブンの場所、流し台の場所など本番時に極力効率的に動けるようにとのことで確認を行いました。さらに調理時間、順序、講習の方法、班分けの方法や全般的運営方法など、この日のリハーサルの結果を基に検討していく予定です。
この日のメニューは、本番を想定しての内容で「1.スパゲッティーボンゴレ 2.茄子のグラタン・パルマ風  3.カボチャスープ  4.ホタテ貝のサラダ  5.パンナコッタ(イタリアの代表的デザート)」の5品でした。
第1回本番では、上記の料理を基本に考えておりますが、初心者の調理時間のことを考え1品減らすと同時に内容を一部変更する予定です。
第1回開催のご案内は、上記の内容をさらに吟味した上で8日前後を予定しております。なお、第1回目の開催日は、4月28日(火)と決定しております。(場所予約済み)

以上のようなことで下見、リハーサルを行いましたので、ご報告方々、予告とさせて頂きました。
                                                                                       第1回 幹事 正木伸治 記 
10.河村さんを囲む昼食会
平成20年8月22日13時〜15時

 井藤企画担当のメールでの呼びかけで、ゴールド・コーストとクアランループを拠点に永住されている 河村 哲夫 会員が所用で帰国され、大阪に立ち寄られるとのことで、末兼郁二さん、田中孝之さん、井藤正治さん、今泉輝幸さん、そして本
記述者 佐々幹雄の6名が梅田の阪神百貨店10Fにある「黄老(おうろう)大阪店」で中華料理をつまみながら、しばし談笑しました。

        

 まずは、末兼さん、田中さん、河村さんがご一緒された地中海クルーズ時のフランスでの末兼さんや田中さんの車の運転にまつわるエピソードの話でまず盛り上がりました。そこで佐々よりその前年のフランス1ヶ月ドライブ旅行時に、雨のパリ地下鉄のなかで、乗換駅の地図を広げて見ている間に、現金・カード・パスポート・エアーチケット等一切を掏られ、末兼さんが見かねて同行メンバーにカンパを要請していただき、何とか以後の旅を続けることができました。このように起こった時点
では、顔色が真っ青になるようなことでも、あとで振り返れば忘れられない思い出と成るようです。

         

 ところで河村さんのオーストラリア生活は長く、数円前一時的に元気をなくされかけていたと聞いていましたが、いまはとてもお元気で、生活の場もゴールド・コーストの他にクアラルンプールにまで広げられたとのこと。そこで中西さんや井藤さん達LSC関西の面々の活気に触れて」好ましく思った、とのお褒めの言葉をいただいた。また現在ブリスベン在住の西洋婦人とアツアツな暮らしをされていると聞き、これもお元気の元かと感じました。

 さて佐々と今泉さんが今日参加したのは以下の経緯からです。私たちは去る7月18日から1ヶ月あまりゴールド・コースト
に出かけ、ホームステイ先の日本人オーナーと毎日のようにゴルフをし、ラウンド数も20回を上回りました。たまたま現地についてしばらくして、ゴルフ休日で、カラーラという場所で土日のみ開催されるフリーマーケットを歩いていると、ばったり河村さんにお会いすることができました。ところがそれ以後はゴルフ漬けの毎日でお会いすることができず、気になっていたところ、井藤会員の呼びかけを知り、駆けつけた次第です。

 記述者の特権でマイペースの報告になってしまいましたが、お許しください。またどこかへの旅先でお目にかかれるメンバーばかりですので、次回お目にかかれる機会を楽しみに、ひとまずお開きにいたしましょう。
                                                            佐々 幹雄  

9.平成18年末から19年初に掛けての主な出来事
2007-1-15
1.運営事項
(1). 懇談会から支部への衣替
伝統有る関西懇談会は19年度からロングステイクラブ関西支部となりました。会則も改定され、3ヶ月ごとに開催する懇懇談会も本部の例会と同じ扱いとなり例会(懇談会)と称することになりました。会場費及び支部長の上京交通費等は予算化され、会費から支給されることになりました。
(2).代表者の交代
中西賢二代表から天野嘉太郎支部長に交代、中西さんはマレーシアのクアラルンプールに移住されました。
(3).企画担当の新設
新に同好会活動の窓口となる企画担当が設けられ杉本勇さんが担当することになりました。
(4).ホームページの刷新
常田さん主導の下、ホームページグループの献身的な努力で、有料のサーバーと契約し、あちこちに間借りしていたものを集めて、これを機会に内容を補正し、レイアウトをすっきりしたものに編成し、URLも変更しました。
(5).クルージング愛好者登録
クルージングに興味を持っている会員を調査したところ36人4割の会員がクルージングに関心があることが判明したので、登録メンバーを対象にクルージング情報を流すことにしました。当面の行事を終えたら特に会員の中を区訳する必要は無くなるものと思われます。
(6).パソコン勉強会の発足
LSC活動に必須のパソコンについて、レベルの向上とパソコンライフを楽しむためにパソコン勉強会を開催しようとの安楽会員の提案に基き、正木会員も協力して会員にアンケートを求めたところ38人の解答があり、2月26日に第1回の勉強会を開催することになりました。
パソコン勉強会の予定

開催日(予備日)

テーマ

内容

担当

2

26()
(27
)

デジカメ写真の整理と編集

Picasa2・・整理と編集

安樂

4

25()
(26)

・メールの上手な使い方
LSC関西(ML)メーリングリストの 活用方法
・パノラマ写真を作ろう

メールの常識、楽しいメール
皆でMLをもっと活用しょう
Fhoto Fitでパノラマ加工

安樂

6

27()
(28)

インターネット検索のコツ

ダウンロード、圧縮と解凍
Googleの世界、
Google Earthで世界旅行

正木

9

27()
28日)

画像・グラフィク編集@

GIMPで画像編集
        ロゴを簡単に作ろう
        あっと驚く合成写真を作る

安樂

11

28()
29日)

画像・グラフィク編集A

GIMPで画像編集
・写真のレタッチ、加工方法を学ぶ。

安樂

●開催場所      大阪市立総合生涯学習センター 5階メディア研修室
 530-8201 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5
     TEL/06-6343-3000
●時間             13:3016:30 (3時間) 12:45から準備に入ります。
●定員             20

2.同好会活動
(1).ゴルフ
・前回は11月11日 第4回樟葉パブリックGC・・・
・次回は 1月15日 第5回神戸国際CC北神戸GC
(2)クルージング
・11月29日〜12月1日長崎にてクルージング船見学会実施、16名参加(内5名はWSC会員)。
・2月11日〜18日世界1の16万トンの豪華客船によるカリブ海クルーズ、現在募集中 14名受付済。
・4月19日〜30日地中海クルーズ 現在募集中14名受付、他にWSCで25名応募済。
3.会員の動向
  ・
  ・芦屋市の山田修司さん:ゴルフで始めてホールインワン
 9月11日
豊橋市の鈴木清博さん:ホノルル・マラソン完走
 12月・・日4時間36分(2年前5時間44分)
河内長野市の井藤正治さん:12月23日毎日4チャンネルTV放映のベートーベン第9の1万人大合唱に16回目の参加、奈良の有馬日出海さんも今年初めて参加された。
副支部長の佐々さん:1月10日マレーシア入りして現地で前代表の中西さんご夫婦の他、高橋(一雄・公子)、井藤、天本、各ご夫婦と再開された由、今マレーシアはLSC関西会員のたまり場みたいですね。関東の司波さん紹介のクライストチャーチから始まって、最近は神原さんのチェンマイ、高橋恭子さんのバリ島、中西輝男/今泉輝幸さんのセブ島、それに高橋/中西さんのマレーシアと関西独自のステイ先が出来て来ました。旅暦調査で見るとこの1,2月は9組18人の夫婦がマレーシアに滞在中もしくは滞在予定、過去2年間では延べ32人1,471日が滞在されたことになっています。
8.第30回関西懇談会及び会員による作品展盛会裏に終わる
2006−9−8
第30回関西懇談会・懇親会及び作品展は大盛会でした。参加者は懇親会57名、懇談会54名と前回の54名と50名を又上回り会場確保を心配するくらい、初めての会員の作品展はプロ顔負けの素晴らしい作品ばかりで、記帳者は86  名、通り道なので記帳されない人も数知れず(50〜60名)、参加者の皆さんからも続々と素晴らしかったとお褒めの言葉が寄せられています。
 参加者、講演者の皆さん、来賓の方々、そして本当に汗をかいていただいた幹事さん、手伝って頂いた有志の方々に心から御礼申し上げます。
 すでに締め切りが過ぎている10月発行の会報には簡単な報告しか出せませんが、なんらかの形で詳報を残したいと考えています。
 重ね重ね関係の皆様に御礼申し上げます。
 
                 LSC関西代表:中西賢二
                     副代表:天野嘉太郎
作品展を見る(ここをクリック)
7.東西合同懇親会について
2006-8-18
・毎年恒例となっている東西合同懇親会を11月13日(1泊2日)浜名湖ロイヤルホテルで開催することになりました。
・関西地区のお世話役は副代表の天野さんと豊橋の鈴木さんです。関東地区は梅津さんと金田さんです。
・関東からはいつもバスを仕立てて30名近く参加されます。
・関西からはいつも10数名ですが、今回は是非25名以上の参加を御願いしたいところです。
・浜名湖はちょうど東京と大阪の中心点です。東西の交流を深めると同時に、皆さんの活躍で盛り上がった関西パワーを 関東の人たちにも披露する良い機会です。
・合わせて東海・中部地区会員の地区会立ち上げの端緒になれば、と言う狙いもありますので、日ごろ交通費の負担をおかけしている愛知、三重地区在住会員の多数の参加を期待しています。
・今回は交通費の節減と事前盛り上げを兼ねて、小型バスをチャーターしたいと考えています。
・詳細は9月の懇談会にて発表致します。
6.関西懇談会・懇親会及び作品展に付いて
2006-8-18
・ すでに幹事さんから案内されていますが、第30回懇談会・懇親会は9月6日(水)、作品展は同じ6日(水)及び7日(木)にいつもの大阪駅前第2ビルにて開催されます。皆さんで是非この会合を盛り上げて下さい。
・ 幹事の中村勝重さん、田中孝之さんは連日準備に奔走されています。すでに45名の方の参加報告がありますが、まだ未報告の方で参加をためらっておられる方は、是非参加申し込みをして下さい
・ ご家族の方、お知り合いの方をお誘いされる良い機会です。WSC、EST、南国暮らしの会の方々もお誘いしています。最近退会された方にも案内する予定です。メールをお持ちでない方にはファックスでお誘い致します。
5.LSC関西ゴルフ同好会再発足   
2006−6−27

3〜4年前に有志が集まってゴルフコンペをしていましたが、その後立ち消えとなってたようです。今回は2度目の同好会立ち上げということになります。
ロングステイの話の中にゴルフが出てきたり、懇親会でも同好の人が多いことがわかり、それではということで同好会を作りました。
過去5月、6月の2回、延べ9名の会員(天本秀一、今泉輝幸、太田富秀小林壽夫、佐々幹雄、須賀敬三、杉本勇、中西賢二、山田修司)が2組づつのこじんまりとしたコンペをしました。場所は、有馬C.C,奈良の杜G.Cと大阪から近い所です。プレイは費用の安い月曜日にしました。
 特徴は、ラウンド中或いは終了後の小パーティーでも海外旅行、ロングステイの話に花が咲き、ゴルフをしながら海外の情報が、直に手に入れられることだと思います。
 今後は、2ヶ月に1回以上のコンペと3組程度の人数になれば、賑やかな会になるのではと思っています。そして海外の情報も得られると思います。
次回は、9月11日(月)、有馬C.C、幹事は須賀さん の予定です。
初心者、女性でも大歓迎、奮ってご参加ください。             

                             お尋ねは  世話役 山田 修司                                                  
4.表題:パンフレット作りにアイディア募集!!
 
イラストの得意な方大歓迎です。A4版三つ折裏表でカラープリント、インターネットで取り出せるようにして、ぜひとも関西の特徴を出したいと思っています。
3.表題:関西の同種団体との交流について

 4月25日大阪梅田で次の3団体の役員と会合し、今後交流の機会を持つこととしました。各団体の出席者は次の通りです。
  LSC関西:中西代表、常田、末兼
  WSC関西:大迫支部長
  EST(Enjoy Stay & Travel):谷本会長、谷沢副会長、日高副会長
  南国暮らしの会関西支部:三谷支部長
 今後の交流のあり方については、具体的な話が決まった段階でお報せします。作品展にはきっと見に来てくれる人もいると思います
2.表題:関西で初めての絵画作品展です!!

9月6日(水)
の関西懇談会とその翌日の7日(木)の2日間は同じ会場にある展示場(90u)で会員自筆絵画の作品展を開催いたします。油絵の広田良夫・昌子さんご夫婦水彩画の中村勝重・チヨ子さんご夫婦土井恵子さんのアクリル画の出展をお願いしています。ぜひ皆さんに見に来て頂きたいし、又ご希望の方はぜひ出展して下さい。幹事は中村勝重さんにお願いしていますので、ホームページ又はMLで追々と連絡があります。
1.皆さんの旅行報告が生きた資料になりました!

自分の行きたい海外の国や都市にどんな人が行っているのだろうか? 誰に聞けばいいだろうか? 同じ経験をしている人とお互いの経験交流をしたい。共に思い出を反芻したい。・・・こんな要望にうってつけの資料です。
 素材は皆さんからの報告です。今まではほとんどの方から報告を受けていますので、データーの信憑性は高いものです。
今後このような形で「会員専用ページ」で限定されているとは言え公表しますので、自分の旅暦を人に知られたくない人は、申出てください。又過去に報告された方でもお申し出があればデーターから即刻削除します。

 過去1年4ヶ月の訪問国別のデーター「国別旅暦」はHPの「会員専用ページ」に記載しますので、「会員専用ページ」を開いて見る様にして下さい。
               LSC関西広報担当   末兼郁二 Ikuji Suekane    お尋ねは末兼へ

クラブトピックストップへ            関西トップページへ